Menu特殊メニュー
病名
ナローバンドUVB(紫外線療法)
対象適応疾患
※現在のところ、1)から7)までは保険適応がありますが、8)9)は保険適応がありません。
利点
-
通常の内服、外用療法に追加で行うことによってより高い治療効果が期待できる。
-
改善後再発までの期間が長くなる傾向がある。
-
ステロイド外用薬の強さのランクを下げたり、外用量を減らすことができる。
-
以前の紫外線療法より簡便で一回の治療時間も短くて済み(数分程度)、紅斑、やけどなのリスクが低い。
-
小児(10歳以上)や妊婦にも行うことができる。
-
エキシマライト療法(ターゲット型紫外線療法)はナローバンドUVBよりパワーが強く、しかも病変部のみに照射を行うため健常皮膚へのダメージが少ない。
欠点
-
1週間に1回〜3回程度の通院が必要である。
-
以前の紫外線療法ほどではないが、紅斑、やけどを生じる可能性がある。
-
エキシマライト療法は、ナローバンドUVBに比較してパワーが強いので、照射部位の紅斑、やけど、水疱形成などのリスクがやや高い。
-
長期にわたる紫外線の照射では皮膚癌発症のリスクを考慮しなくていけませんが、現在のところ欧米、日本における長期の調査結果では、この治療によって明らかに皮膚癌が発症したと証明できる報告はありません。
エキシマライト(紫外線療法)
対象適応疾患
※現在のところ、1)から7)までは保険適応がありますが、8)9)は保険適応がありません。
利点
-
通常の内服、外用療法に追加で行うことによってより高い治療効果が期待できる。
-
改善後再発までの期間が長くなる傾向がある。
-
ステロイド外用薬の強さのランクを下げたり、外用量を減らすことができる。
-
以前の紫外線療法より簡便で一回の治療時間も短くて済み(数分程度)、紅斑、やけどなのリスクが低い。
-
小児(10歳以上)や妊婦にも行うことができる。
-
エキシマライト療法(ターゲット型紫外線療法)はナローバンドUVBよりパワーが強く、しかも病変部のみに照射を行うため健常皮膚へのダメージが少ない。
欠点
-
1週間に1回〜3回程度の通院が必要である。
-
以前の紫外線療法ほどではないが、紅斑、やけどを生じる可能性がある。
-
エキシマライト療法は、ナローバンドUVBに比較してパワーが強いので、照射部位の紅斑、やけど、水疱形成などのリスクがやや高い。
-
長期にわたる紫外線の照射では皮膚癌発症のリスクを考慮しなくていけませんが、現在のところ欧米、日本における長期の調査結果では、この治療によって明らかに皮膚癌が発症したと証明できる報告はありません。
女性のうす毛
ミノキシジルについて
日本では商品名リアップとして発売され、知名度の高い外用発毛剤です。末梢血管拡張作用による血行促進効果のほかに、最近の研究では毛母細胞活性化作用、男性ホルモン変換酵素阻害作用などもあるとされ、それらの作用によって発毛が促進されると考えられています。
ルグゼバイブの有効成分
-
ビタミンB1/60mg
糖の代謝を促進してエネルギーを産生し、神経・筋肉などへエネルギーを供給
-
パントテン酸カルシウム/60mg
脂肪の代謝や身体構成成分の合成と分解を促進し、毛髪・皮膚・神経組織を正常に保つ
副腎の機能を助け、副腎皮質ホルモン(抗ストレス作用)の合成を促す -
薬用酵母/100mg
ビタミンB類、たんぱく質、消化酵素などを含み、栄養補給や胃腸薬としても使用されている
-
L-シスチン/20mg
毛髪・爪・皮膚などをつくる主要成分
美白効果で有名なL-システインが2つ結合(2分子結合)したアミノ酸の一種(含硫アミノ酸) -
ケラチン/20mg
毛髪や爪、皮膚の角質層を形成するための硫黄を含むたんぱく質
ケラチンの主成分となるアミノ酸は、L-システイン -
パラアミノ安息香酸/20mg
皮膚と毛髪を若々しく保つ
パントテン酸、葉酸と一緒に摂ることで白くなりかかった髪の色を元に戻す作用がある
ビタミンB群の一種(PABA:Para-aminobenzoic Acid)で、葉酸の形成を助ける -
馬プラセンタ
美肌・疲労回復効果
主なリスク・副作用
-
ミノキシジル外用液ではかぶれ、顔面の産毛の増加が生じる可能性があります。
-
ミノキシジル内服薬では顔面や体毛の産毛の増加、顔面や手足のむくみ、頭痛、動悸、胸の痛み、血圧低下が生じる可能性があります。
-
ルグゼバイブは非常に安全性の高い薬ですが、まれに胃腸障害やアレルギー症状が生じる可能性があります。
料金表
1%ミノキシジル60ml、1ヶ月分 | 6,050円 |
---|---|
5%ミノキシジル60ml、1ヶ月分 | 6,050円 |
ミノキシジ内服薬(30日分) | 9,900円 |
ルグゼバイブ(発毛サプリメント、30日分) | 9,900円 |
※上記料金は税込価格です。
男性型脱毛症(AGA)
フィナステリド(商品名プロペシア)について
フィナステリドは、本来は前立腺肥大症の患者さんに投与されていた薬ですが、内服中の患者さんの多くに増毛、発毛が認められたことから新たな研究、調査が行われ、その発毛効果が実証された薬です。男性型脱毛症の原因としては、5αリダクターゼという酵素により男性ホルモンのテストステロンがジヒドロテストステロン(DHT)というホルモンに変換されますが、このホルモンが男性型脱毛症の原因と考えられています。
フィナステリドは、この5αリダクターゼの作用を抑制することによりDHTの合成を抑え、脱毛を防ぎ、発毛を促進することが明らかにされています。海外の調査では90%に抜け毛の進行を抑える効果、あるいは改善効果が認められています。さらに産毛のような細い毛髪ではなく、自然な太さの毛髪の増加が期待できることもこの薬の特徴です。
デュタステリド(商品名ザガーロ)について
ザガーロ(デュタステリド)は2015年にAGA治療薬として国内で承認を得て2016年から発売開始となりました。同じ成分の薬は2009年に前立腺肥大症の薬として国内で承認され発売されていましたが、AGA治療薬としても新たに追加承認されました。
ザガーロ、プロペシアともに5α-還元酵素の働きを阻害することによってAGAの原因物質であるDHT(ジヒドロテストステロン)の産生を抑える効果があります。プロペシアがⅡ型5α-還元酵素のみを阻害するのに対して、ザガーロはⅠ型、Ⅱ型-5α還元酵素ともに阻害するためより強くDHTの産生を抑制します。海外の臨床試験では、プロペシアと比較して毛髪量で約1.6倍、毛髪の太さで約1.5倍の効果が認められたとする報告もあります。
ミノキシジルについて
日本では商品名リアップとして発売され、知名度の高い外用発毛剤です。末梢血管拡張作用による血行促進効果のほかに、最近の研究では毛母細胞活性化作用、男性ホルモン変換酵素阻害作用などもあるとされ、それらの作用によって発毛が促進されると考えられています。
男性型脱毛症の治療法としてフィナステリド(プロペシア)またはデュタステリド(商品名ザガーロ)とミノキシジルの併用療法が最も有効とされています。
※ミノキシジルの外用の併用療法で効果不十分の患者さんに対して、より効力の強いミノキシジル内服の併用療法も行っています。ミノキシジルの内服を併用する場合は、定期的な血液検査を行う必要があります。詳しくは診察時にご相談ください。
主なリスク・副作用
-
フィナステリド(プロペシア)・デュタステリド(ザガーロ)では性欲減退、勃起機能不全、射精障害、精液量減少、男性不妊症、睾丸痛、乳房圧痛、乳房肥大等が生じる可能性があります。
-
ミノキシジル外用液ではかぶれ、顔面の産毛の増加が生じる可能性があります。
-
ミノキシジル内服薬では顔面や体毛の産毛の増加、顔面や手足のむくみ、頭痛、動悸、胸の痛み、血圧低下が生じる可能性があります。
料金表
プロペシア1箱、28日分 | 8,800円 |
---|---|
プロペシア3箱、84日分 | 25,080円(1箱あたり8,360円) |
プロペシア5箱、140日分 | 40,700円(1箱あたり8,140円) |
フィナステリド(プロペシアの後発品)1箱、28日分 | 7,095円 |
フィナステリド(プロペシアの後発品)5箱、140日分 | 34,375円(1箱あたり6,250円) |
ザガーロ1箱、30日分 | 11,000円 |
ザガーロ3箱、90日分 | 32,010円(1箱あたり10,670円) |
ザガーロ5箱、150日分 | 52,250円(1箱あたり10,450円) |
デュタステリド(ザガーロの後発品) 1箱、30日分 |
7,700円 |
デュタステリド(ザガーロの後発品) 5箱、150日分 |
37,400円(1箱あたり7,480円) |
5%ミノキシジル外用剤60ml (外用のみの場合) |
6,050円 |
5%ミノキシジル外用剤60ml (プロペシア、フィナステリド内服併用の場合) |
5,500円 |
ミノキシジル内服薬(30日分) | 9,900円 |
※上記料金には初診料、再診料が含まれています。
(ただし診察のみで薬の処方がない場合は、初診料2,200円、再診料550円がかかります。)
※上記料金は税込価格です。
治療例
-
治療内容
40代、プロペシア内服+ミノキシジル外用8か月後
-
費用
総額83,380円(税込み))
-
リスク・副作用
プロペシアでは性欲減退、勃起機能不全、射精障害、精液量減少、男性不妊症、睾丸痛、乳房圧痛、乳房肥大、ミノキシジル外用ではかぶれ、顔面の産毛の増加
-
治療内容
30代、プロペシア内服+ミノキシジル外用5か月後
-
費用
総額53,900円(税込み))
-
リスク・副作用
プロペシアでは性欲減退、勃起機能不全、射精障害、精液量減少、男性不妊症、睾丸痛、乳房圧痛、乳房肥大、ミノキシジル外用ではかぶれ、顔面の産毛の増加
-
治療内容
30代、プロペシア内服+ミノキシジル外用4か月後
-
費用
総額42,680円(税込み)
-
リスク・副作用
プロペシアでは性欲減退、勃起機能不全、射精障害、精液量減少、男性不妊症、睾丸痛、乳房圧痛、乳房肥大、ミノキシジル外用ではかぶれ、顔面の産毛の増加
-
治療内容
40代、プロペシア内服+ミノキシジル外用4か月後
-
費用
総額42,680円(税込み)
-
リスク・副作用
プロペシアでは性欲減退、勃起機能不全、射精障害、精液量減少、男性不妊症、睾丸痛、乳房圧痛、乳房肥大、ミノキシジル外用ではかぶれ、顔面の産毛の増加
陥入爪・巻き爪
巻き爪の治療法
-
超弾性ワイヤーを使用した爪矯正
爪矯正では約1〜2ヶ月に1回のペースでワイヤーを数回付け替えます。
症状の強さにもよりますが、軽い巻き爪の場合は1回ワイヤーを付けるだけでも平らな爪になります。
自費診療になります。 -
フェノール法
比較的簡単で術後の疼痛や再発も少ない方法です。外来で行うことができて術後すぐに歩いて帰宅できます。
保険適応があります。
陥入爪の治療法
-
コットンパッキング
コットンを食い込んでいる爪の下につめる方法で、つめる時痛みがあるのが欠点です。
-
アンカーテーピング法
弾力性のあるテーピングを爪が食い込んでいる部分の皮膚に固定して、もう一方を指の回りにらせん状に引っ張るように貼って食い込みを軽くする方法。
-
ガター法
局所麻酔を行い食い込んでいる爪の下に点滴チューブなどを挿入してアクリル樹脂で接着・固定する方法です。短期間で痛みの軽減が得られます。保険適応があります。
-
爪の形状や経過によってはフェノール法を行うこともあります。
主なリスク・副作用
-
ワイヤー矯正で使用するワイヤーの食い込みによる痛み、巻き爪の再発
爪矯正料金表
診療料 | 5,500円 |
---|---|
再診料 | 2,200円 |
超弾性ワイヤー代 | 1ヵ所 1,100円 |
手技料 | 1ヵ所 1,100円 |
※ワイヤーが取れてしまった場合、前回受診日から2週間以内の受診であればワイヤー代1,100円のみで付け直しいたします。
※上記料金は税込価格です。
円形脱毛症
治療法
-
局所免疫療法(SADBE療法、DPCP療法)
一般的な内服や外用治療などで効果が認められない場合に行う治療です。頭皮に弱いかぶれを繰り返し起こす治療で、難治性脱毛症や広範囲の脱毛症に対する有効な治療法です。安全性も高く小児の患者さんにも行えます。人によってはかぶれや全身性の皮膚炎を起こすこともありますので注意が必要です。
-
グリチロン、セファランチン、抗アレルギー剤などの内服
-
フロジン液、ステロイドの外用
-
液体窒素冷却療法
液体窒素によって頭皮を刺激して血行を改善させる方法です。
-
紫外線療法(PUVA、ナローバンドUVB)
有効な治療法ですが、長期照射による発癌性の問題もあります。より新しいターゲット型紫外線治療器(エキシマライト)は、PUVAやナローバンドUVBに比較して発癌性の危険性も低く良好な治療結果も得られています。
-
ステロイド局所注射
皮膚萎縮などの副作用もあるため、難治性の小さな脱毛部に行います。
-
ステロイド内服
長期投与により全身性の副作用もあるため、他の治療が効かない難治例や重症例に行います。
-
ステロイドパルス療法
発症して間もない患者さんで、なおかつ急激に進行する場合に入院して短期間に多量のステロイドを点滴する方法です。短期間の投与なのでステロイドの副作用は上述のステロイド内服に比較して少ないといわれています。
-
JAK阻害剤
免疫システムの一部をピンポイントで効率よく抑制することで脱毛を抑える作用があり、脱毛範囲50%以上、過去6カ月程度髪に自然再生が認められない難治性円形脱毛症患者さんに投与される内服薬です。
治療例
-
治療内容
SADBEを2週間に1回頭皮に外用して治療開始6ヶ月後
-
費用
総額約12,000円(税込み)
-
リスク・副作用
かぶれ、蕁麻疹、全身性の湿疹
爪水虫(爪白癬)レーザー治療
爪水虫のレーザー治療の適応となる方
-
過去に抗真菌剤の内服薬や外用薬等による爪白癬治療で効果が無かった。
-
副作用の心配から抗真菌剤の内服薬の使用に抵抗がある。
-
現在肝機能障害がある、または妊娠中等の方。
-
現在内服している薬との飲み合わせが悪く内服治療ができない。
-
過去に抗真菌剤の内服薬で肝機能障害等の重篤な副作用があった方。
-
定期的な血液検査が負担
爪水虫のレーザー治療の特徴
-
約1ヵ月に1度のペースで数回の治療で終了なので内服治療よりも通院回数が少なくてすむ。
-
麻酔なし行うことができ治療時に熱さを感じるが痛みはほとんどない。
-
治療の有効率は70〜90%
-
肝機能障害などの副作用はないため血液検査は不要
-
妊娠中でも治療可能
-
併用注意や禁忌の薬剤がない。
-
保険診療ではありませんので費用は全額自費になります。
今まで種々の理由で爪白癬の治療をあきらめていた方にお勧めの治療です。
お気軽にご相談ください。
主なリスク・副作用
-
ごくまれに軽度のやけど
料金表
基本料金 | 8,800円 |
---|---|
爪1個につき | 2,200円 |
※上記料金は税込価格です。
※1回の治療料金です。
ウイルス性イボのレーザー治療
ジェネシス(ロングパルスNd:YAGレーザー)
による治療
ジェネシスは主に、お肌の引き締め、小じわ、毛穴の開き、にきび痕、毛細血管拡張症、目の下のくまなどの治療に使用されるロングパルスNd:YAGレーザーです。このレーザーによってイボの栄養血管にダメージを与えイボを消失させる治療法です。約1ヶ月に一度の治療が2~5回程度必要です。
料金表
長径5mm未満 | 14,300円 |
---|---|
長径5mm〜10mm | 16,500円 |
長径11mm〜15mm | 18,700円 |
長径16mm〜20mm | 22,000円 |
長径21mm以上 | 5mmごとにプラス3,300円 |
※1回の治療料金です。
※上記料金には麻酔代が含まれています。
※上記料金は税込価格です。
炭酸ガス(CO2)レーザーによる治療
主に足底の大きくて深さのあるイボの治療に有効です。
局所麻酔を行ってその後レーザーでイボをしっかり除去する方法です。治療後は皮膚に欠損部ができるので傷がふさがるまでの3、4週間くらい軟膏処置が必要になります。約1ヵ月に一度の治療が1~3回程度必要ですが最も短期間で治療が完了する方法です。
料金表
直径5mm未満 | 16,500円 |
---|---|
直径5mm以上〜10mm | 27,500円 |
直径11mm以上〜15mm | 38,500円 |
直径16mm以上〜20mm | 55,000円 |
直径21mm以上 | 5mmごとにプラス11,000円 |
※同部位2回目以降は半額で治療させていただきます。
※上記料金には麻酔代が含まれています。
※上記料金は税込価格です。
主なリスク・副作用
-
施術後の痛み、腫れ、細菌感染、瘢痕、再発